FXジャイアンツ(FXGiants)は、日本でも徐々にユーザー数を伸ばしている海外FX業者の1つです。
そんなFXジャイアンツで取引するためには、口座を開設する必要があります。


そこで本記事では、FXジャイアンツの口座開設方法を実際のスクリーンショットを用いて詳しく解説します。
- FXジャイアンツの口座開設方法
- FXジャイアンツの口座タイプ
- FXジャイアンツ口座開設時の注意点
- FXジャイアンツで口座開設するメリット
FXジャイアンツの口座開設方法
ここでは、FXジャイアンツの口座開設方法を紹介します。
同FX業者は、口座開設する費用が必要なく、無料で開設可能です。
- 登録フォームに必要情報の入力
- 登録したアドレスにメールが2通送信される
- 本人確認書類の提出
- 書類確認の間に入金を済ませておく
- 準備完了
それでは1つずつ手順を解説します。
1.登録フォームに必要情報の入力
FXジャイアンツの口座を開設するために、公式サイトにアクセスします。
FXジャイアンツの公式サイトにアクセスできたら、「新規口座開設」をクリックしてください。
すると、「簡単な口座開設」という見出しが出てくるので、少し下へスクロールします。
ここで、「連絡先情報」の入力欄が表示されるので、それぞれの項目を埋めていきます。
その際にいくつか注意点があります。

まず電話番号入力では、最初の「0」を除いて、2桁目から入力してください。
次にパスワード入力では、8字以上の組み合わせにする、大文字、小文字、数字をそれぞれ混在させるなどのルールがあります。
大切な資金を預ける口座になるので、パスワードの作成には十分気を使いましょう。
簡単には見破られないようなパスワードを作るように工夫してください。
続いて、取引口座を選択します。

もしプラットフォームタイプの選択を誤ると、希望のシステムが使えないので注意しましょう。
FXジャイアンツの口座タイプは後ほど紹介しますが、新規で申し込む会員の場合、次のような組み合わせになります。
- 口座タイプ:レギュラー口座
- 基本通貨:JPY(日本円)
- レバレッジ:1:1,000
これらの項目は後で変更できるので、ひとまず入力しておくという感じで結構です。
次に、国籍、名前・名字、誕生日などの個人情報を入力します。その際、名前と名字はローマ字で入力します。

登録フォームに最後に入力するのは現住所です。次のような画面から入力してください。

現住所は自分で直接入力できますが、郵便番号を入力して「住所を探す」をクリックするほうが簡単で、これで市町村名まで自動入力されます。
あとは「米国国民ですか?」で「いいえ」を選択し、「口座開設」をクリックすれば、ここまでは完了です。
なお、入力情報に誤りがないかよく確認をしてください。
正確な情報が入力されず、後で提出する身分証や証明書類と内容が異なっていると、トレードできなくなったり、再確認に時間が取られる可能性があります。
2.登録したアドレスにメールが2通送信される
登録フォームに必要情報を入力したら、申請手順は終了です。
続いて、次のようなメールが2通、FXジャイアンツから送信されてきます。

2通目のメールが届くまで数分待つことがありますが、それほど時間はかかりません。
2通目のメールが届いたら、開いて内容確認をしましょう。下の欄を見て、口座情報を確認します。

上記のメールが届いた時点で、FXジャイアンツの新規口座開設手続きはいったん完了となります。
なお、届いたメールの内容は大切に保管するか、内容を控えるようにしてください。
メールが届いた時点では、利用できる機能はほんの一部となっているため、さらなる手続きに進む必要があります。
3.本人確認書類の提出
トレードを始めるためには、本人確認のために身分証をFXジャイアンツに提出しなければいけません。
身分証の提出は、「クライアントポータル」から行います。
クライアントポータルへのログインは、届いたメール、またはFXジャイアンツの「ログイン」からできます。
「クライアントポータル」のログインページを開くと、次のような画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードなどの必要事項を入力してください。

パスワードは口座登録時に設定したものを入力します。
入力が済むとログイン状態になり、次のような画面が表示されます。

ここで、各口座の設定、入出金の管理ができるようになります。
まず、右上の名前をクリックしてください。
するとメニューが開き、一番上に「プロフィールを有効化する」と出てくるのでここをクリックします。

それぞれの項目をクリックすると、フォームが開くので、そこから本人確認書類のアップロードを行います。

提出書類の確認状況は、メニューの「口座開設」から行えます。
【本人確認書類】【住所確認書類】のステータスが「未提出」から「承認済み」に変更されれば、トレードが制限なく行える状態です。
住所確認(証明)書類という項目が出てきましたが、これは出金を行うために必要になる書類で、本人確認書類と同時に提出しておくのがポイントです。
本人確認書類と同時に提出しておくことで、後々の手続きがスムーズになります。
各書類の提出、承認状況はメニューの中の「口座開設の承認」から確認できます。
本人確認書類の確認には1営業日ほどかかる場合があるので、注意してください。
4.書類確認の間に入金を済ませておく
FXジャイアンツに提出された書類の確認中に、入金を済ませておくこともできます。
入金を済ませておくと、トレードの開始がスムーズになります。

入金方法は次の4種類です。
- クレジットカード・デビットカード(即時反映・本人確認完了後)
- 仮想通貨(即時反映)
- 銀行振込(1営業日程度)
- ビットウォレット(即時反映・本人確認完了後)
入金の仕方は、クライアントポータル画面にログインし、上部メニューの「資金管理」から行ってください。
5.準備完了
これで、FXジャイアンツの口座開設手続きはすべて完了です。
準備が整ったので、あとはトレードを始めるだけです。
FXジャイアンツの口座タイプは2種類
FXジャイアンツの口座の種類は、「レギュラー口座(Regular account)」と「ゼロスプレッド口座(Zero spread account)」の2つです。
このほかに「無料練習口座」というデモ口座もあります。それぞれの特徴を見てみましょう。
レギュラー口座
FXジャイアンツのレギュラー口座(Regular account)は、取引手数料がゼロという特徴があり、FX初心者でも取り扱いがしやすくなっています。
また、レギュラー口座の最大レバレッジは500倍と海外FX業者の中では標準的な数値ですが、日本国内の業者が規制で25倍になっていることを考えると、非常に高いレバレッジで取引できます。
ゼロスプレッド口座
FXジャイアンツのゼロスプレッド口座(Zero spread account)では、文字通りスプレッドが業界トップレベルに狭くなっている口座タイプです。
また、ゼロスプレッド口座の最大レバレッジは1,000倍で、EA(自動売買)トレードやスキャルピングトレードにも向いている口座となっています。
FXジャイアンツのゼロスプレッド口座はどちらかというと、FX中級者〜上級者向けの口座ともいえます。
次に、FXジャイアンツのレギュラー口座とゼロスプレッド口座の取引スペックをまとめました。
レギュラー口座 | ゼロスプレッド口座 | |
最小スプレッド (EURUSD) | 1.5 | 0.2 |
最低必要証拠金 | 500ドル | 500ドル |
最大レバレッジ | 1:500 | 1:1,000 |
基準通貨 | JPY(日本円) | JPY(日本円) |
最低ロット数 | 0.01 | 0.01 |
ロット単位 | 0.01 | 0.01 |
手数料/ロット | 0 | 1200円/ロット |
専用アカウントマネージャーの利用 | あり | あり |
ディーリング部との即時取引 | あり | あり |
このほかに、FXジャイアンツでは「無料練習口座」という名称のデモ口座も開設可能です。
このデモ口座では、仮想の資金を使用し、実際のトレードと同じ環境で取引することでFX取引の練習ができます。
「無料練習口座」の開設方法は通常の口座とは少し違いますが、指示通りに行っていけば、特に問題もなく作成できるでしょう。
FXジャイアンツ口座開設時の注意点
ここでは、FXジャイアンツ口座開設時の注意点を紹介します。
- 口座を有効化しないと、トレードや出金ができない
- 口座開設するための条件を確認しておく
- 口座を使用しない期間が長いと、休眠口座になる
それでは1つずつ解説します。
1.口座を有効化しないと、トレードや出金ができない
FXジャイアンツの口座は有効化しないと、実際のトレードや出金ができません。
本人確認のことです。
登録フォームに必要事項を入力し、返信メールがあった時点で一応の手続きは完了しますが、これでは一部の機能しか使用できません。
本格的にトレードを行い、出金もするのであれば、FXジャイアンツの口座有効化の手続きを行ってください。
2.口座開設するための条件を確認しておく
FXジャイアンツの口座開設には、いくつかの条件があります。
- 18歳以上
- サービス提供可能地域に居住している
- 本人が口座開設をする必要がある
まず、FXジャイアンツで口座開設できるのは年齢18歳以上となっています。
また、FXジャイアンツの口座開設は本人が行うことになっているので、家族の名前を使って口座開設できません。
もし家族の名前を使って口座を開設すると、それ以降一切FXジャイアンツでのトレードができなくなる恐れがあるので、注意しましょう。
3.口座を使用しない期間が長いと、休眠口座になる
FXジャイアンツの口座を開設しても、そのまま使用せずに放置すると休眠口座という扱いになり口座維持費がかかります。
FXジャイアンツでは、最後に取引をしてから90日過ぎた時点で口座を使用していないと、休眠口座になります。
口座の資金がゼロ円の場合は、そのまま口座閉鎖になってしまいます。
これはFXジャイアンツだけに当てはまることではなく、海外FX業者ではよくあることです。
口座開設して放置するのではなく、定期的に入出金したり、トレードを行いましょう。
FXジャイアンツで口座開設するメリット
ここでは、FXジャイアンツで口座開設するメリットを紹介します。
- 口座開設がシンプル
- VPSを無料レンタルできる
- 入出金・送金が速い
- 約定力が高い
- 1,000倍のレバレッジ
それでは1つずつ解説します。
1.口座開設がシンプル
前述でFXジャイアンツの口座開設方法を紹介しましたが、手続きはシンプルで、申請自体は数分で完了します。
その後メールの配信や本人確認書類の提出などもありますが、難しい操作はありません。
シンプルな手続きで口座が開設できて、気軽にトレードもできるのがFXジャイアンツの魅力です。
2.VPSを無料レンタルできる
FXジャイアンツの口座開設時には、VPSの無料レンタル特典を受け取れるメリットがあります。
仮想専用サーバーのことで、FX自動売買時に安定した通信環境を提供してくれます。
VPSを無料で提供しているFXジャイアンツですが、利用条件は証拠金500ドル以上(約70,000円・2022年9月12日時点)を入金することとなっているため、覚えておきましょう。
VPS無料レンタルの方法は、FXジャイアンツのサポートセンターに「VPSレンタル希望」の旨をメールで連絡することで完了します。
VPSレンタル希望を連絡することで、1営業日以内にVPSの情報が送られてきて、使えるようになります。
3.入出金・送金が速い
FXジャイアンツでは、入出金・送金が速い特徴があります。
同FX業者では、クレジットカード/デビットカード・銀行振込・仮想通貨・ビットウォレットなどの入金方法に対応しています。
どの入金方法も、他海外FX業者よりも迅速に入出金・送金が可能となっています。
4.約定力が高い
FXジャイアンツは約定率99.62%という、高い約定力を誇る海外FX業者です。
口座開設しトレードを始めると、注文通りに約定が実行されるのが普通ですが、約定力がない海外FX業者は注文通りに約定が執行されません。
しかし、FXジャイアンツはほぼ100%に近い約定力があるため、注文通りに約定されるメリットがあり安心して利用できます。
5.1,000倍のレバレッジ
FXジャイアンツのゼロスプレッド口座を開設すると、最大1,000倍ものレバレッジで取引可能です。
国内のFX業者は金融庁の規制により、25倍までのレバレッジに対し、海外FXでは数百倍〜数千倍のハイレバトレードが魅力です。
また、FXジャイアンツはゼロカットシステムを採用しているため、口座残高以上の借金を負う心配がないので、安心してハイレバトレードできるメリットがあります。
FXジャイアンツ口座開設まとめ
この記事では、FXジャイアンツの口座開設方法や注意点、メリットを紹介しました。
- FXジャイアンツの口座開設は簡単で無料
- FXジャイアンツには「レギュラー口座」と「ゼロスプレッド口座」の2種類がある
- FXジャイアンツでは、無料VPSを提供している
日本でも徐々に注目を集めつつあるFXジャイアンツですが、口座開設方法はシンプルです。
手順に則って行えば、特に難しいということもありません。