FXGiants(FXジャイアンツ)では、「クレジットカード / デビットカード」「銀行振込」「ビットウォレット」「Coinbase」の入金方法が利用できます。
各入金方法で口座反映時間・手数料などが異なるので、当記事で比較しています。


本記事では、FXジャイアンツの入金方法・手順・入金ボーナスはあるのかを徹底解説します。
- FXジャイアンツの入金方法
- FXジャイアンツの入金手順
- FXジャイアンツへ入金時の注意点
- FXジャイアンの入金ボーナスについて
もくじで見る
FXジャイアンツの入金方法

FXジャイアンツの口座への入金方法は、以下の4つがあります。
- クレジットカード / デビットカード
- 銀行振込
- ビットウォレット
- Coinbase
それぞれ入金方法によって、口座への反映時間や手数料といった項目が異なるので、ここでチェックしておくことをおすすめします。
また、各種支払い方法と手数料、入金反映時間などを以下の表にまとめました。
支払方法 | 反映時間 | 振込手数料 | 入金手数料 |
クレジットカードデビットカード | 即時 | 無料 | 無料 |
銀行振込 | 翌営業日以内 | 銀行による | 無料 |
ビットウォレット | 即時 | 無料 | 無料 |
Coinbase | トランザクション反映次第即時 | 送金手数料となるガス代が発生 | 無料 |
最低入金額に関しての表記はありませんが、最低100ドルの証拠金入力から取引可能となる点は注意してください。
1.クレジットカード / デビットカード
クレジットカード/デビットカードの入金方法は、FXジャイアンツ口座への入金方法で最もおすすめです。
FXジャイアンツへの本人確認の手続きが必要ですが、入金手数料もかからず即時口座へ反映され、非常にスムーズに口座入金が可能なため、最も手軽に利用できます。
クレジットカード / デビットカードでの入金はVISAカードが対象で、デビットカードやプリペイドカードも対応しています。
クレジットカード / デビットカードでの入金手順
FXジャイアンツにログインし、資金管理項目の各入金手段からクレジットカードのアイコンを選択します。
入金先の口座を選択後、入金額を入力したら「入金」ボタンをクリックします。
画面が切り替わり、入金に用いるカード情報を金額入力し、DEPOSITで入金完了となります。
2.銀行振込
FXジャイアンツでは、銀行振込に対応しています。
FXジャイアンツの日本国内にある口座へ振り込むことで、口座入金となる方法です。
日本国内の口座なので入金が確認次第、順次口座への入金となりますが、基本的には翌営業日後に反映となります。
FXジャイアンツへの入金手数料は発生しませんが、銀行からの送金手数料はユーザー負担となる点は注意が必要です。
銀行振込での入金方法
FXジャイアンツにログインし、資金管理項目の各入金手段から銀行送金を選択します。
FXジャイアンツの国内口座情報が表示されるので、その口座へ送金します。
振込人名義に「選択した口座番号」と「名前」を添える必要があるので忘れないように注意して対応してください。
3.ビットウォレット
ビットウォレットは、FXジャイアンツとは異なる企業が運営しているオンラインウォレットサービスで、利用にはアカウントが必要なため事前登録が必須です。
FXジャイアンツへの入金手数料はかからず、反映も即時反映となりますが、ビットウォレットが設定している送金手数料が発生するので注意が必要です。
ビットウォレットでの入金方法
FXジャイアンツにログインし、資金管理項目の各入金手段からビットウォレットを選択します。
ビットウォレットアカウントのメールアドレスを入力し、入金先口座を選択して入金額を入力後、「入金」をクリックすることでビットウォレットのサイトに移動します。
ビットウォレットで送金できる通貨は、JPYの日本円か、USD(アメリカドル)のどちらかとなります。
ビットウォレットのサイトに移動したら、ビットウォレットアカウントを入力しログインしてビットウォレット側で送金処理してください。
ビットウォレット側での送金処理が完了後、FXジャイアンツでの入金が即時反映されます。
4.Coinbase
Coinbaseは、ビットコインなどの仮想通貨にて入金する方法です。
Coinbaseを利用するにはビットウォレット同様にアカウントが必要なため、事前に登録が必要で、仮想通貨を持っていないと送金できません。
FXジャイアンツ側で入金手数料は発生しませんが、Coinbaseから仮想通貨を送金する際にはガス代という手数料が発生するので注意が必要です。
FXジャイアンツへの口座反映は、トランザクション(送金データのやり取り)の混雑具合によって前後しますが基本的には即時反映となります、
Coinbaseでの入金方法
FXジャイアンツのポータル画面にログインし、資金管理項目の各入金手段からCoinbaseでの入金を選択します。
入金先となる口座と通貨を選択し、入金額を入力して「入金」をクリックするとCoinbaseサイトに移動するので、Coinbaseのアカウントでログインしてください。
なお、入金額はUSD(アメリカドル)表記となっています。
ログイン後、送金手続きが行われ、トランザクションが無事に通れば口座への入金が反映されます。
FXジャイアンツ入金時の注意点
FXジャイアンツに入金する際、3点注意すべき箇所があります。
- 入金方法と同じ手段での出金方法となる
- クレジットカードはVISAのみ
- 振込人名義をローマ字表記にする
どれも対処方法を間違えてしまうと、入金できないほか、出金ができなくなるなどのトラブルにもつながりかねません。
ひとつずつ事前にチェックしておくことをおすすめします。
1.入金方法と同じ手段での出金方法となる
FXジャイアンツに関わらず、海外FX業者から出金する際には、入金時と同じ出金方法にする必要があります。
これは、マネーロンダリングの規制によるもので、この手段を守らなければ出金できないなどのトラブルにつながる恐れがあります。
そのため、出金する方法までを見通し、入金方法を決定しましょう。
2.クレジットカードはVISAのみ
FXジャイアンツへの口座入金は、クレジットカードの種類はVISAカードのみが対応しています。
以前はJCBやMasterブランドも利用可能でしたが、現在ではVISAカードのみとなっているので注意してください。
3.振込人名義をローマ字表記にする
FXジャイアンツへの口座へ銀行振込で入金する際、振込人名義に「選択した口座番号」と「名前」を添える必要があります。
しかし、この名前をカタカナ表記にしてしまい、入金反映までの時間がかかる原因を作ってしまうケースが見受けられます。
FXジャイアンツの日本国内への口座送金のため、カナ表記にて入金しがちですが、運営は海外法人のためローマ字表記にすることで入金情報との照合がしやすくなり、口座への反映がスムーズになります。
FXジャイアンツには日本人スタッフが在籍しているので、誤ってカナ表記で入金しても問題ありませんが、振込に添える行為は通常の銀行振込では行わない操作なので、間違いや記入漏れがないように対処する必要があります。
FXジャイアンツの入金ボーナスを紹介
FXジャイアンツでは、新規口座開設ボーナスや、入金ボーナスは実施していません。
そのため他の海外FX業者と比較すると、ボーナス面では見劣りしてしまいますが、その分FXジャイアンツだけの特典として、無料VPSのレンタルを提供しています。
利用者のプライベートを確保しつつ共同で利用できる仮想サーバーのことです。
専用回線のような自由度やありませんが、プライベートを確保しつつもある程度価格を抑えたサーバーが使えます。
自動売買(EA)をする場合には、VPSがあることで安定した通信が24時間行われ、約定力が飛躍的に高まるため、必須条件のひとつです。
通常VPSを使おうとすると、月2,000円〜5,000円かかるところ、FXジャイアンツであれば無料でVPSレンタルとなるので、長期に渡ってGXジャイアンツで自動売買トレードする場合は大きなメリットになります。
FXジャイアンツで無料VPSレンタルするには、解説した口座に500ドル以上の口座証拠金を入金してFXジャイアンツのサポートまでメールで連絡します。
送付するメールには、VPSレンタル希望の旨を明記し、口座番号を記載した上で、口座開設時に登録したメールアドレスから送信しましょう。
送信後1営業日以内に、FXジャイアンツからVPSレンタルに関する各種情報が送られてくるのでチェックしましょう。
なお、FXジャイアンツの無料VPSレンタル条件は、開設した口座残高を50,000円以上、またはその他の通貨で同等の額入金しているのが条件となっています。
他の海外FX業者だと、50,000円以上の入金に加え、1ヶ月で往復5ロット(50万ロット相当)以上の取引していないと条件外となってしまうケースが多く見受けられるため、FXジャイアンツの無料VPSレンタルは非常に魅力的です。
FXジャイアンツ入金でよくある質問
FXジャイアンツに寄せられる、入金に関してのよくある質問はどのようなものがあるのでしょうか。
ここで、FXジャイアンツに寄せられる質問についてまとめています。
一通りチェックしておくことで、入金時に反映されないで困るといったトラブルを避けられますので、事前にチェックしておくことをおすすめします。
最低いくらから取引できますか?
FXジャイアンツでは、最低100ドルの証拠金入金から取引が可能となります。
入出金にかかる手数料を教えてください
FXジャイアンツでは、入出金手数料は発生しませんが、金融機関やプロバイダーによって送金手数料や入出金手数料が発生する場合があります。
出金方法について教えてください
マネーロンダリングの観点から、入金時に利用した入金方法と同じ手段を用いた出金となります。
なお、トレードで発生した利益に関しては、随時海外銀行送金にて出金可能です。
口座への入金反映が早いのはどの入金手段ですか?
FXジャイアンツへの入金方法は、銀行振込以外は即時入金反映となります。
銀行振込は、翌営業日までに入金が反映されるため、他の入金手段に比べて時間がかかります。
まとめ
この記事では、FXジャイアンツの入金方法や手順、入金ボーナスについて詳しく解説しました。
- FXGiants(FXジャイアンツ)では、「クレジットカード / デビットカード」「銀行振込」「ビットウォレット」「Coinbase」の入金方法に対応している
- 入金方法と出金方法が同じ手段でなければ、出金拒否トラブルが起こる可能性がある
- クレジットカードはVISAのみ対応
- 振込人名義をローマ字表記にしないと入金反映まで時間がかかる
- FXジャイアンツでは、入金ボーナスを実施していない
FXジャイアンツは、新規口座開設や入金ボーナスなど、海外FX業者が多く行っているキャンペーンやボーナスを実施していません。
しかし、無料VPSレンタルとなる条件がクリアしやすく、他の海外FX業者にはない大きなメリットになっています。
VPSを無料でレンタルできるFXジャイアンツは、自動売買取引する上では必須条件の一つなので、トレードスタイルにあえば非常に有益な業者となるのでおすすめです。