
FXの取引を始めた頃は単純な売り買いで取引している方が多いと思いますが、取引を重ねる上で自分の取引スタイルを確立する必要があります。
取引は「買い」と「売り」の単純なルールですが、人によって様々な取引スタイルが存在します。
その中で「両建て」も取引スタイルのうちの1つです。
両建ては有名な取引方法の内の一つで、両建てを利用して利益を出しているトレーダーも大勢います。
ですが両建ては、取引所によっては禁止されているので注意が必要です。


そこでこの記事では、GEMFOREXでは両建てについて解説していきます。
- GEMFOREXでは両建てが禁止されているのか
- GEMFOREXで禁止されている両建て取引
- GEMFOREXで禁止されている両建てをするとバレるのか
- GEMFOREXで両建てするメリット
- GEMFOREXで両建てする際の注意点
- GEMFOREXでおすすめの両建て手法
もくじで見る
GEMFOREXは両建てが禁止されている?
海外の取引所の中でも特にスプレッド差が狭いことで有名なGEMFOREXですが、両建ては禁止されていません。
しかし、両建てに関するルールが決められているので、GEMFOREXのルールをしっかり守りながら取引しましょう。
同じ通貨ペアで買い注文と売り注文を同時に行うことで、「大きな相場の変動」「スワップポイント」などに対応できます。同じ価格で買い注文と売り注文を発注し、両方のポジションを保有している状態です。
例えば、2022年1月1日の「USD/JPY」が115円の時に買い注文と売り注文を同時に行ったとします。
2022年7月に入り139円を超えた異例の変動幅ですが、買い注文と売り注文を同時に行っておけば結果は±0です。
どこかのタイミングでこれから円安が更に加速すると推測できれば売り注文を決済し、買い注文だけを残すことで収益を上げられます。
このように今後どのように動くか予測を立てるのが難しいが、注文タイミングを逃したくない場合に利用できます。
為替変動によるリスク対策
前述の例でも紹介した通り、両建てすることで価格変動のリスクを抑えられます。
2022年は24年ぶりの139円台を記録し、ベテランの投資家でさえ驚くほどのスピードで円安が加速してます。
異例の変動幅ですが、初心者が考えなしに取引するのはとてもリスクなことです。
ですが、両建て取引することで買い注文・売り注文の両方のポジションを保有しているため、為替変動によるリスクを軽減できます。
スワップポイントによる金利差で収益を出す
両建ては相場変動のリスクを抑え、スワップポイントで利益を生み出せます。
2つの国の金利差のことで、金利の低い通貨を売り、金利の高い通貨を買うことでスワップポイントを獲得できます。
しかし、証拠金が数万円など少ない金額だと、スワップポイントによる利益は微々たるものなので注意が必要です。
また多くの通貨ペアでは、両建てによるスワップポイントの利益はないので注意しましょう。
GEMFOREXでは、「USD/JPY」のみ両建てでスワップポイント収益を上げられます。
GEMFOREXで禁止されている7つの両建て取引
海外FX取引所によっては、両建てを禁止している取引所もあります。
GEMFOREXは両建て可能ですが、禁止しているやり方(手法)もあるので取引予定の方は禁止事項を頭に入れておきましょう。
- 複数口座での両建て
- 他社口座間での両建て
- 他の人の口座を利用した両建て
- 経済指標発表時のみの両建て
- ボーナスで受け取った資金で両建て
- ゼロカットを利用した両建て
- GEMFOREXの特徴を欺く両建て
もしルールを破ると、「口座凍結」「資産没収」「アカウント削除」などのペナルティを受けることがあり、今後一生取引できない可能性もあるので注意しましょう。
1.複数口座での両建て
GEMFOREXでは1アカウントにつき最大5つの口座を開設できますが、各口座で反対のポジションを持つことが禁止されています。
- A口座 : 買い注文
- B口座 : 売り注文
上記のようにAの口座で買い注文して、B口座で売り注文するのが、GEMFOREXで禁止されている両建てです。
両建てでなければ複数口座で取引しても構いませんが、両建ては禁止されています。
また、GEMFOREXは追証がないため、日本の取引所のように追証を心配することはありません。
その特徴を活かし、負けた方の口座は利益が0円で、勝った方の口座の利益を増やし続けられます。
このような仕組みを悪用して取引したり、口座をまたいでの両建ては絶対にしないようにしましょう。
GEMFOREXでは、顧客データと口座情報は紐づいているため、両建てするとすぐにバレてしまいます。
もし、両建て取引する場合は同じ口座で取引しましょう。
2.他社口座間での両建て
GEMFOREX以外の口座を活用して両建てする取引も禁止されています。
- GEMFOREXの口座 :買い注文
- A社の口座 : 売り注文
上記のようにGEMFOREXの口座で買い注文して、A社の口座で売り注文する行為は他社間をまたいだ両建てで、禁止されてます。
他社の口座を利用しているのでバレずに両建てできるように思えますが、FX業者間で取引情報の共有しているため、他社のFX業者を利用してもすぐに両建てがバレてしまいます。
違う会社の口座間での両建ては禁止されているので、両建て取引する際はGEMFOREXの口座一つで行いましょう。
3.他の人の口座を利用した両建て
GEMFOREXでは、家族や友人と協力し、自分は買い注文、第三者は売り注文して利益を配分する方法も禁止されています。
- 自分:買い注文
- 第三者:売り注文
自分は買い注文して、第三者に売り注文させます。
この場合、片方は損失が出るので0円になってしまいますが、利益を出した方は利益が増え続けてしまいます。
その結果、片方が必ずプラスになるので、自分以外の口座を利用した両建て取引は禁止されています。
また、その利益を自分たちで配分することは禁止されており、規約違反になります。
複数口座や他社口座と比べるとばれるバレる速度は遅いかもしれませんが、この方法も最終的には必ずバレてしまいます。
第三者の協力もFX業者の監視によってバレてしまうので、絶対にしないようにしましょう。
4.経済指標発表時のみの両建て
GEMFOREXでは通常の取引方法でも、重要な経済指標発表のみの取引を禁止しています。
- 米国雇用統計発表
- 消費者物価指数
- 国内総生産
- 各国の中銀行による施策発表時
- その他発表
経済指標発表は特に相場が大きく変動するタイミングなので、追証のリスクがない取引所では一切気にする必要はありません。
その機能を利用し、大きな変動だけを活用した取引をしていると、禁止取引に該当してしまうので注意しましょう。
もし、経済指標発表時のみの両建て取引が規約違反ではない場合、経済指標発表時に追証することなく簡単に資産を増やせられる可能性があるため、GEMFOREXはこれを禁止してます。
経済指標発表時に取引したい方は、通常の相場でもしっかり取引する必要があります。
5.ボーナスで受け取った資金で両建て
GEMFOREXではユーザーにとって嬉しいボーナスを開催しており、取引に十分な資金を獲得できます。
人によっては本格的に運用するために十分な資金がボーナスとして付与されます。
明確に記載されているわけではありませんが、GEMFOREXが提供するボーナスで受け取った資金で両建てすることは禁止されてます。
GEMFOREXのボーナスも提供サービスに含まれる可能性があるため、両建てをすると凍結される可能性があります。
さらにボーナスとしてもらった資金は、元本としてカウントされないのでボーナスごと没収されてしまう可能性もあります。
そのため、付与されたボーナスは普通の取引で運用しましょう。
6.ゼロカットを利用した両建て
GEMFOREXは追証が発生しないゼロカットシステムがありますが、ゼロカットを目的とした両建てが禁止されています。
ゼロカットシステムは追証の心配がないので、リスクなく大きな取引が可能です。
しかし、GEMFOREXではリスクがない状態での両建ては、利用規約で禁止されているため注意しましょう。
7.GEMFOREXの特徴を欺く両建て
GEMFOREXで行ってはいけない両建ての方法を紹介しましたが、GEMFOREXの特性を欺くかたちでの両建てが禁止されています。
GEMFOREXでは、充実したボーナスキャンペーンを実施していますが、受け取った資金は両建て取引で利用不可能となっています。
また、トレーダーの中にはGEMFOREXが禁止しているグレーゾーンで規約違反をかわしながら取引する人もいます。
そのため、あくまでも公式が発表している方法で取引するようにしましょう。
GEMFOREXで禁止されている両建てはバレるの?
多くの取引所はMT4もしくはMT5を利用してますが、GEMFOREXはMT4・MT5といったプラットフォームの情報で両建てがバレてしまいます。
MT4・MT5の情報は、取引所も閲覧できるようになっているため、他社の取引所を利用していても両建て取引がバレてしまいます。
また、取引所はブリッジと呼ばれる仲介業者も利用しており、異なる取引所を利用したとしても、同じブリッジを利用している場合は両建て取引がバレてしまいます。
「MT4もしくはMT5」と、「ブリッジ」二重でばれてしまう可能性があるので、異なる口座を利用した両建ては絶対にやめましょう。
前述で紹介した、第三者と協力して両建てをする際も、取引タイミングや価格の一致によりバレる恐れがあります。
両建てがバレると最悪の場合、自分と第三者の口座どちらも口座が凍結してしまう可能性があります。
そのため、GEMFOREXが公式に認めている同一口座内以外の方法での両建ては、絶対にやめましょう。
両建て以外にも利用規約に違反するとデータとして残るので、新しく口座を開設する際に申請が通らなくなる可能性があります。
今後のためにも、ルールの範囲内で取引するように心掛けましょう。
GEMFOREXで両建てする4つのメリット
多くの取引所は両建てを禁止していますが、GEMFOREXでは一部許可されているため多くのトレーダーが利用してます。
ここからは、GEMFOREXで両建てするメリットを紹介します。
- 両建てが公式で認められてる
- 為替変動リスク対策
- レンジ相場で利益を出しやすい
- スワップのサヤ取りができる
ルールの範囲内でGEMFOREXの特徴を活かした両建てを行うことで、より成果を上げられます。
それではここから、GEMFOREXで両建てするメリットを1つずつ解説します。
1.両建てが公式で認められてる
取引所によって両建てが禁止されていますが、GEMFOREXは両建て取引を公式に認めているため、安心して両建てができます。
両建て取引の条件はありますが認められているので、ルールに沿って両建てすれば規約違反になることはありません。
公式に認められている取引所も数少ないので、両建てを考えている方はGEMFOREXの開設をおすすめします。
2.為替変動リスク対策
両建てはプラスマイナス0の状態で取引するため、価格変動が激しい相場でリスクを抑えられます。
買い注文と売り注文を同時に行う取引方法のため、相場に大きな動きが見られても成果はプラスマイナス0となります。
そのため、証拠金を十分に準備しておけば大幅な変動にも耐えられるので、相場を読むのが難しいタイミングで利用できます。
状況を見計らって損失出している方を決済し、利益を出している注文を適切なタイミングで決済できるので、相場が変動しやすい時などにおすすめです。
3.レンジ相場で利益を出しやすい
ほとんど値動きが見られないレンジ相場は、注文タイミングを見極めるのがとても難しく、少し間違えただけで大きな損失に繋がることもあります。
特に重要な経済指標が発表される前などは、相場の動きが恐ろしいほど静かになります。
ですが、常に相場の確認ができない方でも両建てを利用すれば、レンジ相場でも安心して取引が可能です。
レンジ相場から急激に変動することもあるので、レンジ相場でも両建ては有効な手段になります。
相場が大きく変動し始めた場合、適切なタイミングで損失のある方を決済すれば、利益を出している方だけを残すことも可能です。
4.スワップのサヤ取りができる
GEMFOREXでは、スワップポイントがプラスになっている銘柄があります。
その場合、「USD/JPY」や「EUR/USD」のポジションを両建てすれば、スワップポイントによる利益を上げられます。
経済状況によっては「USD/JPY」や「EUR/USD」以外の通貨でもスワップポイントで収益を上げられる可能性があります。
ドル円で収益を上げられるので、これから両建てを始める方も安心して取引可能です。
しかし、ドル円も経済状況によってはマイナスになってしまうこともあるので注意が必要です。
スワップポイントで利益を上げるには短期ではなく、中期的に運用することで成果が感じやすくなります。
取引に自信がない方はすぐに売り買いをしてしまいますが、期間が短くなるほどトレードは難しくなるため、惑わされないようにしましょう。
GEMFOREXで両建てする際の4つの注意点
両建ては魅力的な取引方法ですが、注意点もいくつか存在します。
- 取引手数料が2倍になる
- ロスカットされやすくなる
- スワップポイントで損失する可能性もある
- 注文が少し難しい
両建て取引が持つ魅力だけで運用していると思わぬ形で損失を出してしまうので、注意点をしっかり把握しておきましょう。
1.取引手数料が2倍になる
両建ては買いと売りのポジションを保有するため、取引手数料も単純に2倍になります。
短期的な両建てを何度も行うと手数料負けしてしまうので、短時間の売り買いはあまりおすすめできません。
また、銘柄によって手数料が異なるので、各銘柄の手数料を把握しておきましょう。
大きな利益を狙った運用は失敗しやすいので、一定の利益が出たら利益を確定する必要があります。
両建てになると更に注文数が2倍になるので、取引回数が多くなる両建てはあまりおすすめできません。
取引手数料を抑えるコツは、できるだけ取引回数を減らすことです。
ですがGEMFOREXでは、取引に関する手数料はかからないので、手数料負けを気にする必要はありません。
2.ロスカットされやすくなる
FX業者には、証拠金維持率を下回った際に強制的に決済するロスカットという機能があります。
価格変動が大きくなると知らないうちにロスカットされ、その後に相場が反転した場合に損失が発生してしまいます。
リスクを抑えるための両建てでも大きな損失を出してしまう可能性があるので、口座に余裕もって証拠金を入金しておきましょう。
必要証拠金を準備しても、最大限取引するとロスカットされるので、取引金額をある程度抑えましょう。
通常のロスカットはトレーダーの証拠金を守るためにありますが、両建てでは逆に罠となる可能性もあります。
3.スワップポイントで損失する可能性もある
両建てはスワップポイント目的で利用しているトレーダーもいますが、すべての銘柄がスワップポイントがプラスになるわけではありません。
銘柄によってはマイナススワップを支払う必要があるため、適当に銘柄を選ぶとマイナスになってしまいます。
スワップポイントで利益を出したい方は、「USD/JPY」のようにスワップポイントを確保できる銘柄にしましょう。
スワップポイントは売った通貨の金利分を支払い、買った通貨の金利分を受け取るため、基本的に両建てはスワップポイントがプラスマイナス0になります。
スワップポイントを受け取るには金利差の高い通貨を購入する必要があるので、金利差が大きい通貨ペアを選択しましょう。
よって「USD/JPY」以外の通貨でスワップポイントを獲得するには、両建て以外での取引で取引する必要があります。
4.注文が少し難しい
両建ては買い注文と売り注文を同じ金額にする必要があるので、注文時に指値で設定する必要があります。
事前に注文を予約しておき、指定した値段になったら自動で注文が成立する注文方法のことです。
慣れると問題はありませんが注文画面は少々複雑なので、初心者にはハードルが高いかもしれません。
ですが、指値注文ができるようになると常に相場を見張る必要もなくなるため、練習という意味でもおすすめできます。
GEMFOREXでできる4つの両建て手法
ここからは、GEMFOREXでできる両建て手法を紹介します。
- 両建てナンピン手法
- 税金対策を狙った両建て
- ダブルスワップ
- スワップアービトラージ
この章で紹介する方法はGEMFOREXの利用規約に違反しない範囲ですので、安心して下さい。
1.両建てナンピン手法
GEMFOREXでおすすめする手法の1つに、両建てナンピン手法があります。
購入した金融商品が下落した際に更に購入し、購入平均価格を下げる手法のことです。
購入平均価格を下げられれば、価格が上昇した際により多くの利益を出すこともできます。
FXもナンピンを活用した取引方法があり、購入金額を抑えるために購入する際も両方のポジションを保有します。
買い増しした分両建てするので、買い増し分の損失を抑えられます。
いくらか価格変動した後、決済するか、更にポジションを持つかの2パターンがあります。
両建てナンピンするためには、証拠金を十分に用意しておくことが前提条件となるので覚えておきましょう。
2.税金対策を狙った両建て
GEMFOREXでは、税金対策のためにも両建てが行われます。
保有しているポジションが含み益の場合、決済しなければ課税対象となりません。
ですが、ポジションを保有し続けることは価格変動のリスクにも繋がるため、両建てでリスクを抑えます。
両建てで翌年に持ち越すことで、ポジションを保有したまま税金対策を行い、リスクを抑えられます。
3.ダブルスワップ
通常、スワップポイントだけでは利益を出せませんが、GEMFOREXでは「USD/JPY」の通貨ペアのみ売りと買いどちらもプラスになります。
そのため、「USD/JPY」で両建てをすれば効率よくスワップポイントを獲得可能です。
しかし、価格変動によりロスカットされる可能性もあるので、証拠金は余裕を持って用意しておきましょう。
4.スワップアービトラージ
GEMFOREXでは、スワップアービトラージという手法を用いることが可能です。
同じ銘柄で両建てして、スワップポイントをもらうことです。
多くの取引所ではスワップポイントがマイナスになってしまいますが、GEMFOREXではスワップポイントでプラスになる銘柄が存在します。
両建て取引では、売りと買い注文を同時に出すので、損失を出さずにスワップポイントを獲得できます。
まとめ
GEMFOREXに関する両建てを紹介してきましたが、現状の取引であまり成果を出せてない方は取引スタイルを見つめなおしましょう。
両建ては取引スタイルのうちの一つなので、大きなリスクを抱えて取引したくない方におすすめです。
- GEMFOREXでは両建ては禁止されていないが、両建てに関するルールが決められている
- GEMFOREXでは7つの両建て取引が禁止されているので、注意する
- GEMFOREXで禁止されている両建てをすると、すぐにバレる
- GEMFOREXで両建てすると取引手数料が2倍になる
- GEMFOREXで可能な両建て手法がある
ある程度練習する必要があるので、最初は少ない資金で取引することをおすすめします。
注文方法は指値でやる必要があるので、少し難しいかもしれませんが、指値注文ができるようになると取引スタイルが更に増やせます。
また、両建ては証拠金ギリギリでやるとロスカットされる可能性もあるので、少ない資金でやる場合も十分に証拠金を準備しておきましょう。