2022年現在、仮想通貨はビットコインを始め2,000種類以上あり、どの国にも属していないため値動きが大きいことが特徴の1つとして挙げられます。
そんなビットコインを海外FXで取引したいと考えるトレーダーも多いと思います。
では海外FX業者の中でも国内・国外問わず人気があるgemforexで、仮想通貨を取引できるのでしょうか。


そこでこの記事では、gemforexにおける仮想通貨の取り扱い関連情報について徹底解説していきます。
- gemforexで仮想通貨がトレードできるか
- gemforexへ仮想通貨を利用して入金する方法
- 仮想通貨で入金する際によくある質問とその回答
もくじで見る
gemforexではそもそも仮想通貨やビットコインの取引はできる?
gemforexは海外FXの特徴でもある豊富なボーナスキャンペーンを随時開催しており、約定力も強く、最大5,000倍のレバレッジとゼロカットシステムの採用で日本でも人気の海外FX業者です。
ではそんなgemforexで、仮想通貨やビットコインの取引は可能なのでしょうか。
結論から言うと、2022年7月現在gemforexでは、仮想通貨のトレードは非対応となっています。
gemforexで仮想通貨取引したいトレーダーには残念ですが、gemforexでは仮想通貨のトレードはできず、現在は下記の商品のみトレード可能となっています。
- FX/通貨ぺア
- 貴金属
- CFD/エネルギー
- CFD/株価指数
本来ボラティリティの高い仮想通貨は、gemforexでのトレードに向いていると言えますが、仮想通貨のトレードには対応していないのが現状です。
海外FX業者で仮想通貨取引をするなら、別業者を検討しましょう。
gemforexは仮想通貨の取引はできないが入金は可能!
現在、仮想通貨のトレードに対応していないgemforexですが、入金だけであれば利用可能です。
仮想通貨を入金方法として利用することで、送金手数料を抑えて取引資金をスピーディーに入金ができるという大きなメリットがあります。
通常、海外FX口座へ入金する場合は、日本円や米ドルといった法定通貨を送金しますが、その際に送金手数料と送金時間としてタイムラグが発生します。
ビットコインはもともと、高額になりがちな送金手数料を抑えることと、その送金時間の短縮の目的で作られているので非常に効率よく入金できるという特徴があります。
また、gemforexではビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)、テザー(USDT)の3種類の仮想通貨からの入金に対応しています。
どれもメジャーで人気のある仮想通貨なので、トレーダーにとって都合のいいものを利用できる魅力があります。
通常だと換金が必要ですが、仮想通貨なら着金後すぐに自動で換金されるので、ストレスなく快適に入金可能です。
ただし出金に関しては、現在長期メンテナンス中となり対応していないので注意してください。
gemforexに仮想通貨で入金する方法を解説
それでは実際に、gemgorexで仮想通貨を入金する方法を解説していきます。
仮想通貨を用いて入金する方法は以下の5つのステップです。
- マイページにログインする
- 入金方法を選択する
- 専用アドレスを発行する
- 口座を選択して送金手続きを行う
- 入金完了通知の確認
それではここから、1つずつ順番に解説していきます。
1.マイページにログインする

まずgemforexのトップページから、右上の「ログイン」ボタンをクリックしてログイン画面を表示させます。
すると上記画面が表示されますので、登録メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押すと、マイページにログインできます。
2.入金方法を選択する

マイページにログインできたら、左側のユーザーマイページから「ご入金」をクリックします。

続けて、入金方法を選択してクリックします。
今回はビットコインを例に解説します。
3.専用アドレスを発行する

ビットコインで入金する場合には、専用アドレスを作成しなければなりません。
下へスクロールし、「専用アドレス作成」をクリックすると専用アドレスの作成が始まります。

「アドレス生成完了までしばらくお待ちください」という表示が出ますので「OK」を選択し、しばらく待ちます。

5分ほど待ってページを更新すると、上のような画面が表示されます。
QRコードとその下にBTCアドレスが表示されますので確認してください。
以上で専用アドレスの作成は終了です。
なお、専用アドレスの作成は初回のみで、2回目以降は発行済みの専用アドレスから入金してください。
4.口座を選択して送金手続きを行う

続けて入金する口座を選んでいきます。
gemforexにて複数の口座を持っている場合は、タブから該当の口座を選んで入金する口座を選択します。
これでマイページ内での作業は終了です。
この後ご利用の暗号資産取引所等から、発行された「QRコード」または「BTC Address」を使ってGEMFOREXの専用アドレス宛にbitcoinを送金します。
送金が完了すると、送金確認完了時のレートにて取引口座の基本通貨へ変換され、即時反映されます。
5.入金完了通知の確認

gemforexの取引口座へ入金が完了すると、上のような「【GEMFOREX】入金完了のご案内」という入金完了メールが届きます。
ログイン後、マイページの「保有口座リスト」から入金の確認ができますので、きちんと反映されているか確認してみてください。
gemforexにBitcoinで入金する際のよくある質問と回答
最後に、gemforexにBitcoin(ビットコイン)で入金する際の、よくある質問とその回答を紹介していきます。
Bitcoinで入金する場合、どれくらいの時間で入金が反映されますか?
Bitcoinを利用して入金する場合は、24時間いつでも即時反映されます。
ただし、利用しているウォレットや暗号資産取引所によっては、認証に時間がかかることもあります。
仮想通貨で入金する場合の手数料を教えてください。
仮想通貨を利用しての入金に手数料はかかりません。
別途、ウォレットや仮想通貨取引所により送金手数料がかかることがあり、送金手数料は自己負担となります。
仮想通貨で入金する場合の最低入金額と上限額はいくらですか?
最低入金額は利用する仮想通貨の種類によって異なります。
それぞれの最低入金額は下記の通りです。
- ビットコイン(BTC):0.01BTC
- イーサリアム(ETH):0.1ETH
- テザー(USDT):50USDT
上限額の設定は特に設けられていません。
仮想通貨で入金する際、どの時点でのレートが適用されますか?
仮想通貨で入金する場合は、ウォレットや仮想通貨取引所での送金完了時のレートが適用されます。
その後、自動的に取引口座の基本通貨に換算して反映されます。