海外FXでは、豪華なボーナスが開催されているメリットがありますが、有効的なボーナスの使い方が分からないトレーダーが大半です。


そこで本記事では、海外FXボーナスの有効な使い方や、ボーナスをもらえる業者を紹介します。
海外FXのボーナスが気になっている、始めるかどうかを検討しているという人はぜひ、参考にしてみてください。
- 海外FXボーナスの有効的な使い方
- 海外FXボーナスおすすめ業者
- ボーナス使用時の注意点
海外FXボーナスの有効的な使い方
ここでは、海外FXボーナスを有効的に使う方法を徹底解説します。
- 口座開設ボーナスでリアル口座の使い方を練習する
- 自己資金を使わずにトレードを試す
- 入金ボーナス上限まで入金する
それでは、海外FXボーナスの有効的な使い方を1つずつ順番に解説するので、参考にしてください。
1.口座開設ボーナスでリアル口座の使い方を練習する
まず、口座開設ボーナスでリアル口座の使い方を練習しましょう。
海外FXのボーナスは、基本的に出金できないため、口座開設ボーナスでリアル口座の使い方を練習することがおすすめです。
国内FXとは違った使い方などもあるため、使い方がよくわかっていないという人も簡単に学べます。
そういったときにおすすめなのが、ボーナスを使ってどのように口座を使い、どのように投資するのかを学ぶというものです。
そもそも海外FXでもらえるボーナスについては、なくなっても損はありません。
そのため、思い切った使い方ができ、海外FXについて学ぶためにちょうどいいと言えます。
口座の使い方を練習して、慣れてきたら資金を投入して本番にチャレンジしてみてください。
2.自己資金を使わずにトレードを試す
海外FXのボーナスは自己資金を使わずにトレードを試すというのも、ボーナスの有効的な使い方の一つです。
日本でトレードの経験があったとしても、海外FXは仕様や取引条件などが異なるため、いきなり自己資金を投資して、マイナスになったときはかなりの痛手となってしまいます。
その点、自分の資金を投資せずに取引できるボーナスに関しては、あってもなくても資産的には変わりません。
そのため、普段はためらうような思い切ったトレードができます。
海外FXで「試してみたいトレードがあるけど自己資金を失ったときが怖い」というときにはぜひ海外FXのボーナスを使用してみてください。
また、ボーナスを使ったトレードでも、利益が出れば出金が可能です。
まずは一度、自己資金を投入することなく、受け取ったボーナスだけでFX取引を試してみることをおすすめします。
3.入金ボーナス上限まで入金する
ボーナスにもいくつか種類がありますが、入金ボーナスの場合は上限まで入金することが大切です。
入金ボーナスは、たとえばボーナスとしてもらえる金額が50%だった場合、10万円入金すると5万円分のボーナスがもらえます。
つまり、上限金額が15万円であった場合、10万円を入金して5万円分のボーナスをもらうよりも50万円入金して25万円のボーナスをもらった方が断然お得です。
そのため、入金ボーナスをもらうときには、上限金額まで入金することをおすすめします。
ただし、上限金額を超えるといくら入金してもボーナスの金額は変わらないので、意味がありません。
入金するときは、上限金額までにしておくことをおすすめします。
【2022年最新版】海外FXボーナスおすすめ業者10選
海外FXボーナスは、どこを選べばいいのかわからないという人のためにおすすめの業者を10社紹介します。
海外FXボーナスでおすすめの業者の口座開設ボーナスを、以下で比較します。
海外FX業者 | 口座開設ボーナス |
Genetrade | 10,000円 |
FBS | 140ドル |
SuperForex | 88ドル |
iFOREX | 30ドル |
Traderstrust | 10,000円 |
IS6FX | 10,000円 |
FXGT | 10,000円 |
W.L | 5,000円 |
GEMFOREX | 15,000円 |
Vantage | 100ドル |
海外FX業者はいくつもありますが、中には日本語に対応していない・口座の開設が難しい・口座開設ボーナスがないなどデメリットがあります。
悪質な業者もあるため、海外FX業者を選ぶときには慎重になる必要があります。
優良な業者であってもそれぞれ特徴が異なるため、自分に合った業者を選ぶようにしてください。
1.Genetrade

Genetradeは、口座開設のボーナスとして10,000円受け取ることができます。
すべての口座がボーナスをもらえる対象になっているので、取扱い口座であれば好きな口座でできます。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4 | 10,000円 | https://www.genetrade.com/ja/ |
出金するためには2ロット以上のトレード額が必要であり、さらに5分以上ポジションを保持していることが重要です。
少しでも条件を満たせぬままに出金しようとしたら、出金ができないばかりかボーナスが消滅してしまうため、注意が必要です。
2.FBS

FBSでは、口座を開設すると最大で140ドルの口座開設ボーナスがもらえます。
しかし、口座開設ボーナスを受け取るためには最低でも20日間トレードしてなおかつ合計で5ロット以上の取引が必要なので覚えておきましょう。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4・MT5・FBS Trader | 140ドル | https://jpfbs.com/promo/levelupbonus?lang=ja&fbs_reflink=https%3A%2F%2Ffbs.partners%3Fibl%3D64646%26ibp%3D19652496&ibl=64646 |
さらに出金できる利益は受け取ったボーナスの金額と同額までとなっていて、ほかの業者よりハードルは高めといえるでしょう。
また、トレードしない日が5日続いてしまうと、ボーナスを貰うことができません。
取引商品にはFXだけでなく指輪や貴金属、エネルギー・株式・仮想通貨などさまざまなものがあります。
そのため、FX以外の取引も気になるという人にはおすすめです。
3.SuperForex

SuperForexは、口座開設時に88ドルボーナスが貰えるだけではなく、イージー・デポジットボーナスやウェルカムボーナス・ホットボーナス・エナジーボーナスなどさまざまなボーナスがもらえます。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4 | 88ドル | https://superforex.com/ja |
SuperForexの最低入金額は1ドルからなので、あまりたくさんの資金がないという人でも取引しやすいのが特徴です。
人気銘柄の取り扱いも多数あるため、海外FXに興味があるなら一度試してみてください。
4.iFOREX

iFOREXは、20年以上続く老舗の海外FX業者であり、口座開設ボーナスとして30ドル分を受け取れます。
どの口座でもボーナスがもらえるうえに、有効期限がありません。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
ウェブ・モバイル | 30ドル | https://www.iforex.jpn.com/ |
利益の出金条件がないため、思い切って大きなトレードを試してみるのもおすすめです。
また、ゼロカットシステムが採用されていて追証がないため、安心してトレードできます。
ただし、利益を出金する際にボーナスが一部、もしくはすべて消滅してしまうため、注意が必要です。
5.Traderstrust

Traderstrustの口座開設ボーナスは、10,000円と高額になっています。
ただし、受け取れる口座が限定されているので、口座開設の際には注意が必要です。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4 | 10,000円 | https://traders-trust.com/ja/ |
トレードして利益を出すことは可能ですが、出金するためには、20ロット以上の取引をしなければなりません。
また、ボーナスを受け取るためには口座の開設と本人確認だけでなく、SNSのアカウントをフォローする必要があります。
ボーナスの有効期限は90日間と余裕があるため、じっくり考えてトレードをしてみてください。
6.IS6FX

IS6FXでもらえる新規口座開設ボーナスは10,000円ですが、対象となる口座はスタンダード口座のみなので注意しましょう。
利益の出金条件はないため、トレード後に利益を出金しやすいのはメリットといえます。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
M4・M5 | 10,000円 | https://is6.com/ja |
しかし、ボーナスは口座開設の30日後には消滅してしまうため、なるべく早く使用するのが望ましいでしょう。
他にも、入金ボーナスやお友達紹介キャンペーンなどが開催されているので、お得に活用してみてください。
7.FXGT

FXGTは、新規口座を開設すると10,000円がボーナスとしてもらえます。
ボーナスの受け取り条件は、口座の開設に加えて本人確認をするだけです。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT5 | 10,000円 | https://fxg.fxsignup.com/ |
口座のタイプがスタンダード+口座・ミニ口座であれば、ボーナスが受け取れます。
ただし、利益を出金するには2ロット以上の取引でなおかつ300ドル以上の利益額でなければなりません。
ボーナスは、口座開設後30日以上過ぎると消滅してしまうので、それまでに取引を試してみてください。
8.Bitterz

Bitterzは、口座開設時に5,000円相当のビットコインがもらえます。
ボーナスがもらえる条件は、リアル口座の開設と本人確認のみです。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT5 | 5,000円 | https://bitterz.com/ja |
最大888倍サービスのハイレバレッジが可能であるため、自己資金ではためらうようなトレードを体験できます。
ゼロカット処理で大きなトレードをしても資産を超えるような追証は発生しないため、安心してトレードができます。
開始は2020年とまだ新しく、これからに期待が持てる業者といえます。
9.GEMFOREX

GEMFOREXは、新規で口座を開設するだけで15,000円のボーナスをもらえる口座開設ボーナスを開催しています。
同社は日本でも知名度の高い業者で、評判も良いためおすすめできます。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4・MT5 | 15,000円 | https://gemforex.com/ |
GEMFOREXは、オールインワン口座でしかボーナスを受け取れないので開設の際は気を付けましょう。
また、日本や英語圏だけでなく、中国、香港、台湾、韓国でも事業を展開中です。
口座開設ボーナス以外にも、お友達紹介キャンペーンや誕生日プレゼントキャンペーンなどさまざまなキャンペーンを開催しているので、よりお得なキャンペーンが開催されているときを狙いましょう。
10.Vantage

Vantageは、口座開設ボーナスとして100ドルが受け取れる口座開設ボーナスを開催しています。
同社は世界172か国で展開しているFX業者で、ライセンスを3つも保有している実績のある業者のため、安心して資金を預けられます。
トレードスペック | 口座開設ボーナス | 公式サイト |
MT4・MT5 | 100ドル | https://www.vantagejapan.com/ |
口座開設ボーナスの受け取りはどのタイプでも可能で、ボーナスを受け取る条件は口座の開設と本人確認となっています。
ただし、どれだけトレードで利益を得たとしてもボーナスを使った取引であるなら、出金できるのは200ドルまでです。
ボーナスの有効期限は90日ですが、30日以内に取引がない場合も消滅してしまうため、注意が必要です。
ボーナス使用時に注意すべき6点
ここでは、ボーナス使用時に注意することを紹介します。
- ボーナス自体は出金できない
- ボーナスの有効期限切れに注意
- 資金の出金でボーナスが消滅する
- ボーナスキャンペーンの条件を確認
- 複数口座でボーナスは受け取れない
それでは1つずつ順番に解説します。
1.ボーナス自体は出金できない
基本的にどの業者にも共通しているのが、ボーナスは出金できないという点です。
ボーナスは、口座の開設時にもらえるもの以外にもさまざまなものがあります。
お誕生日ボーナスや友達紹介ボーナス、入金ボーナスなど業者によって種類も受け取れる金額も異なります。
しかし、いくらボーナスをもらってもボーナスはあくまでもトレードに使用する証拠金として扱われるため、現金化できません。
ボーナスはあくまでもトレードに使う必要があることから、利益だけを出金できるようになっています。
2.ボーナスの有効期限切れに注意
業者やボーナスの種類にもよりますが、基本的にはボーナスの有効期限に注意しなければいけません。
ボーナスの有効期限は業者によって違いますが、30日のところもあれば90日のところもあります。
ただし、「30日間取引がなければボーナスが消滅する」などの条件を設けているところもあるため、気が付いたらボーナスがなくなっているということもあるので注意しましょう。
3.資金の出金でボーナスが消滅する
海外FXでは資金を出金すると、有効期限の残っているボーナスも消滅してしまうため注意が必要です。
ボーナスで得た利益を出金する場合は、条件が付いている場合もあります。
例えば、上限の金額が決まっていたり、トレードに使わなければならない最低ロット数が決まっていたりなどです。
条件をクリアして利益を出金しても、「資金を引き出した」という行為がボーナスを消失させます。
4.ボーナスキャンペーンの条件を確認
キャンペーンでボーナスを得るためには、それぞれの業者の条件を確認する必要があります。
例えば、口座の開設ボーナスであれば新規口座の開設と本人確認のみの場合が多いです。
その他、SNSをフォローしなければならないなどの条件を付加している場合もあるため、注意が必要です。
どのボーナスにも、さまざまな条件があるため、ボーナスを手に入れるためにはしっかり条件を把握しておく必要があります。
5.複数口座でボーナスは受け取れない
同じ海外FX業者からは、複数の口座でボーナスを受け取ることはできません。
そのため口座開設の前に、利用規約をよく読んでおくことが大切です。
もし複数の口座で受け取っていたことが発覚すれば、利用停止や口座凍結などの処置を取られる場合もあるため注意しましょう。
もちろん、家族などの名前を借りて同じ人物がボーナスを受け取るのもNGです。
利用規約に違反した場合は重いペナルティが課せられるので、気を付けてください。
6.ボーナス受け取り対象外の口座がある
業者によって、ボーナスの受け取り対象外の口座があります。
中には、取引可能なすべての口座がOKの場合もあります。
しかし、リアル口座のみ・プロモーション口座のみ・スタンダード口座のみなど、受取口座が制限されている場合も少なくありません。
取引できる口座は多くても、ボーナスを受け取れる口座であるとは限らないため、事前に確認しておきましょう。
海外FXボーナスについてよくある質問
ここでは、海外FXのボーナスについて、よくある質問をまとめました。
海外FXボーナスについて気になることがあるという人は、ぜひ参考にしてみてください。
ボーナスの上限は決まっている?
ボーナスの上限は、ボーナスの種類や業者によって異なります。
特に入金ボーナスに関しては、条件だけでなく上限が決まっているものもあります。
出金に条件はある?
通常のトレードなら条件はありませんが、ボーナスによる利益なら条件付きの出金になる場合があります。
例えば、ボーナスと同じだけの額しか出金できない・2ロットトレードしなければならないなどがあります。
そのため、トレードの前には出金条件を確認しておくことが大切です。
ボーナスの確定申告は必要?
ボーナス自体は、出金できないので課税対象ではありません。
そのため、ボーナスは確定申告の必要はありません。
ただし、トレードして得られた利益は出金できるため、金額によっては課税されるので、一時所得として確定申告が必要になります。
まとめ
これからFXを始めたいという人のために、この記事では海外FXで手に入るボーナスについて、使い方などを詳しく解説してきました。
- 口座開設ボーナスでリアル口座の使い方をマスターできる
- 海外FXボーナスは入金上限まで入金する
- 海外FXボーナス自体は出金できない
- 各海外FX業者のボーナスキャンペーンの条件をチェックする
海外FXのボーナスを受け取ることで、自己資金ゼロでトレードできるため、FX取引の感覚が掴みやすく緊張感のあるトレードが可能となります。
ただし、どの海外FX業者のボーナスを受け取るべきか分からない方もいると思います。
そこで本記事では、ボーナスがもらえる優良な海外FX業者の紹介もしているので、自分に合った業者を見つけてぜひ口座を開設してみてください。